top of page

心理士紹介

南波 英和 (なんば ひでかず)

臨床心理士。公認心理師。

日本ユング心理学会。日本ソマティック心理学協会。

精神科クリニック、行政機関での心理相談員、スクールカウンセラーのほか個人契約でのカウンセリングにて臨床経験を積む。

京都橘大学

(専任教員、助教)

明治国際医療大学

(非常勤講師)

​「ユング心理学を軸としながら、言語カウンセリングだけでなく身体アプローチも取り入れたセラピーをおこなっています。

語りや表現のなかで、自由な心と身体がよみがえってくる…そんな体験の場を提供できるよう日々取り組んでいます」

ast92972d.jpg

「み・ココロ」の名前は「身」と「心」から。

バラバラになりそうな心と身体を繋ぎなおすという意味をこめています。

自分を圧倒する問題を前にしたとき、その心と身体はバラバラにされ調和を失った状態にあります。

「み・こころ」での時間が心と身体を癒すものになればと考えています。

bottom of page